成長できる
写真の「美女と野獣」の野獣作品を作ったのは何と小学3年生の女の子。 オンライン教室も実際の教室にも通ってくれていたお子さんです。 すごいですよね。特にこの目なんてかなり難しいのにちゃんと表現できてる。大人だから子供だからという区別がなくなるのが粘土なんですよね。むしろお子さ...
粘土のイメージ
今だに「粘土」というと 重い 臭い 汚れる というイメージを持つ方がいるみたいです。最近粘土を使ったことがある方ならばそんな先入観ないでしょうが数年前まではかなりの方が「粘土は扱いにくい」というイメージがあったようです。今は100円均一ショップでも数種類の粘土が並んでいて油...
オンラインで成長
オンライン教室終わりました〜。 写真のユウマくんはおちゃっぴの粘土を毎週作りにきてくれていた一番顔を合わしているメンバーです。出会ってからはもう3年くらいになるかな? 慣れているのもあるけど、とにかく粘土が早い!作るのが早くて説明が追いつかない。「自分の思ったように作ってい...
不思議な粘土の世界
粘土の世界のようなゲームを発見しました。 ゲームとしてはどうなんだろうという感じですがビジュアルがインパクトありすぎですね。なんと2020年4月1日から配信されているオンラインゲームだそうです。(ダウンロードは自己責任でチャレンジしてね) ゲームをした方の記事↓...
背景があるといいね
粘土作品が出来たら飾ってあげましょう!ダイソーさんとかでも売っていますが背景の写真とかあるんですよ。ぜひ今度探してみてくださいね。背景ありの写真はかなり雰囲気変わりますよ。写真の梅雨のジオラマは本日「ねんどラボ」サイトより背景がPDFで出力できるようになっていまーす。(有料...
粘土の型
粘土で制作にシリコン型を使ってみるのも楽しいですよ。 クッキーを抜くときの型みたいのもあれば柔らかいシリコンの型も最近多いですね。型は何が一番ポイントかというと押し込むのは簡単なのですが外せるかどうかです。シリコン型用のシリコンバリアーという離型剤とかもありますのであらかじ...
粘土って作れると思います?
自分で粘土って作れると思います? 小麦粘土なんていうと小麦粉があれば作れそうな気がしますよね。 そんな小麦粘土の作り方を見つけたのでご紹介。 https://happylilac.net/nendo-tukurikata.html...
オンライン 教室に参加してくれている生徒のママさんより
オンラインねんど教室に参加してくれているお子さんのママさんがSNSに書き込んでくれているのを見かけて名前を出さずにご紹介させていただきます。 (写真と記事は関係ありません) 以下『』SNSより 『この長期休みのおかげで、一歩踏み出せた粘土教室。...
主婦も注目オンライン 教室
オンライン ねんど教室が紹介されました〜。 主婦生活をもっと楽しくもっと楽に SALVIAサイト 「今度の日曜日は無料デー」 https://wg-salvia.com/archives/49033
粘土作品を飾ろう
粘土の作品を飾っておくのもおしゃれにしたいですよね。 小さめのサイズで数多く飾る場合のおすすめは壁掛けタイプの升目の木製ケースですね。 探すとなかなかなかったりもしますがたくさん飾れるのでいいですよね。 安さで選ぶなら100円均一ショップのプラスチックのケースですね。...
2億円 粘土作品
粘土作品でロンドンのサザビーズのオークションで取引されたのを調べてみたら出ました!2億円!日本の方が出品されたもので101万3000ポンドで落札されたとか。幻の縄文土偶。 他の記事も読むと100点あまりが出品されたと書いてあったのでこの土偶1点でその値段かはわかりませんでし...
オンライン教室
今日のオンライン粘土教室終わりました〜。木曜日は火曜日よりも空いてるんですが楽しかったよ〜。 くまさん作ったよ〜。 オンラインて普通に教室に集まって作るより早くできちゃうのはなんでだろう?いつもの半分の時間で出来上がっちゃう。お手伝いとかおちゃっぴが余計な話とかしないからか...
顔の表情
ねんどでキャラを作るときオリジナルでも有名なキャラでもやっぱり表情が出てる方がいい作品になります。 そんな時参考にするのが大好きなナイトメアビフォアクリスマスの顔のセットです。この写真の商品は映画で使われている原型を元に作られたもので20種類の顔がセットになっています。私(...
ねんどで立体を作るとき
ねんどで自分のキャラクターを作るのは楽しいですよね。 つきつめて仕事にしたいと思うと「原型師」というお仕事があります。 ねんど好きの方にはおもちゃ好きな方も多いんですが原型と聞くとやっぱり「海洋堂」さんとか有名ですね。一時期ガシャポンカプセルのトーイが流行りました。...
懐かしねんど
懐かしいねんどをまたご紹介しますね。 とんねるずさんの「ガラガラヘビがやってくる」です。 これも衝撃でしたね。動きもいいんですがやっぱり毒々しい色がとっても印象的でした。当時のやんちゃなとんねるずさんにぴったりでした。 制作に携わった「森まさあき」さんは一度イベントでお話し...